マインドフルネス瞑想とは?世界の優良企業や政府機関の社員教育、教育機関も導入している脳トレーニング11の効果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
マインドフルネス瞑想で人生が変わった!世界の優良企業や政府機関の社員教育、教育機関も導入している脳トレーニング11の効果とは?美健マスター・美容健康マスター協会
LINEで送る
Facebook にシェア
[`evernote` not found]
LinkedIn にシェア

今なら無料!美と健康に関する『美健通信』特別版72ページ!!

経営者や著名人だけでなく、一般の人にもヨガや瞑想をする人が増えてきています。
日本人、外国人問わず座禅をする人もかなり増加してきましたよね。

なぜ、世界の優良企業をはじめ、政府機関の社員教育、教育機関も脳トレーニング『マインドフルネス瞑想』を導入しているのか?
なぜ、世界的に大きな注目を集め、日本でもテレビや雑誌で特集が組まれるほど流行ってきているのか?

今日は、マインドフルネス(瞑想)とは?
そして、マインドフルネス(瞑想)で得られる11の効果や方法はについてお話しします。

『マインドフルネス(瞑想)』とは、簡単に言うと、『今、この瞬間に意識を集中させ、疲れ切った脳の状態を改善できる方法』です。
からだのケアをする人は多いですが、脳のケアをする人はまだまだ少ないのが現状。
あなたも、マインドフルネス(瞑想)を始めることで(人によってタイミングはまちまちですが)、ある時点からモノの見方や価値が変わり、生活の質、人生の質をワンランクアップさせることができます。

この記事を読んで、ぜひ実践してみてくださいね。

 

あなたの脳は思っているよりこんなにも疲れている

最近、なかなか疲れがとれない、あるいは集中力が続かなくなった…というあなた。
もしかしたら、からだよりも脳のほうが疲れている可能性のほうが大きいということを知っていましたか?

じつは人の脳って、無意識のうちに過去や未来のことを考えるようにできているんです。

たとえば、
・あの時こうしておけばよかったとか、過去に起こった出来事をクヨクヨ考えてしまったり…
・まだ起こってもいない未来について不安に感じたり…
こういったネガティブな思考や感情は慢性化しやすいので、一度気になったらなかなか抜け出せなくなるばかりでなく、負のスパイラルにおちいってしまうこともあるので厄介ですよね。

しかも・・・

私たちの脳はとても優秀な構造でできているので、何もしていなくても脳はどんどん疲労していくという性質を持っています。

あなたの知らないあいだに、脳がどのぐらいのエネルギーを消費しているかというと、、、

脳は体重のうち2%ほどの重さしかありませんが、生活するうえで必要とする全身のエネルギー100%のうち、脳のエネルギー消費量は20%を占めるほど多いんです。

今や朝昼夜関係なく、24時間365日スマホでネットを見ることができますよね。
文字、写真、動画、SNSの情報に触れて情報過多となり、『自分らしさ』が尊重され、人付き合いでストレスを感じる現代社会。
仕事や子育て、組織といった日常生活の中で雑念や無駄な思考、余計な感情が多くなってきます。

からだの疲れだけでなく、脳の疲れも蓄積されるような世の中になっているわけです。
結果、精神的に心の休まる時間がとれなくなり、ストレス発散ができなくなり、ストレスにうまく対応、対処することができなくなってきています。

あなたが思っている以上に脳は疲れている
にもかかわらず、
からだの疲れと勘違いして脳のケアは一切されていません。

疲れ切った脳の状態を改善できる『マインドフルネス(瞑想)』とは…

 

マインドフルネス瞑想とは…

簡単に言うと、マインドフルネス瞑想とは、『今この瞬間にただ集中している心のあり方』のこと。

最新の脳科学で、瞑想による『ストレス軽減』『集中力アップ』『自律神経回復』などの効果が実証されています。
『瞑想』を行うことで、不要な思考によるストレスから脳が解放され、脳をしっかりと休ませリフレッシュできるということです。

マインドフルネス(瞑想)がどれぐらい注目されているかというと、

海外の世界的な優良企業、GoogleやYahoo!、Facebook、インテル、マッキンゼーだけでなく政府機関でも、脳トレーニングとして『マインドフルネス瞑想』を社員教育に導入しており実践されています。

ちなみに、小学校などの教育機関で瞑想を取り入れた結果、子どものいじめや差別が減ったという報告もあります。

様々な効果が実証されてきているので、日本でもテレビや雑誌で特集が組まれるなど、マインドフルネスはいま世界的に大きな注目を集めています。

ここ最近、日本でもヨガ教室が爆発的に増え、瞑想や座禅が流行ってきていますが、体験者の声で『今までより悪くなった』って話は聞かないですよね。

今、この瞬間に意識を集中させることで、脳にムダな思考をさせず、仕事の質や効率を上げる…というか、『人生の質を良くする』という流れは今後、日本の企業だけでなく、個人レベルでも当たり前になってくるんじゃないかと思っています。

スポーツ選手や役者、芸能関係者は当たり前になっていますが、絶好調のときに『ゾーンに入った』って言いますよね。
雑念を持たずリラックスした状態で『ただこの瞬間だけに集中して研ぎ澄まされている状態』です。

肉体的にも精神的にも無理をしていないのでストレスがありません。
あなたも、自分の力を最も発揮できる状態をつくることができるようになります。

マインドフルネス瞑想を始めると、人によってタイミングはまちまちですが、ある時点からモノの見方や価値が変わり、生活の質、人生の質をワンランクアップさせることができます。

 

マインドフルネス(瞑想)で得られる代表的な11の効果

・ストレス低減
・集中力の向上集中力が高まる
・免疫機能の向上
・ダイエット効果
・思いやりや共感性の向上
・ストレスが解消される(精神的にも肉体的にも緊張が緩和されていきます)
・思考が整理されクリアされて洞察力、直観力、創造力が高まる
・不眠症改善(よく眠れるようになる)。睡眠の質が良質になる。
・自律神経回復
・記憶力と学業・学力の成績が向上する
・不安やうつ病の軽減

次に、実際に私が行っているマインドフルネス(瞑想)の方法を記載しておきますね。

大学生にマインドフルネスの訓練を行い学力の向上あった方法を取り入れてますので、中学や高校、大学受験を目指す学生だけでなく、資格取得や仕事の効率をアップさせたい社会人も参考にしてみてください。

 

記憶力や学業、学力など成績アップなどの効果があったマインドフルネスの方法

マインドフルネス瞑想は、基本的に3つのステップで構成されています。

ステップ1:調身(姿勢を整える)
ステップ2:調息(呼吸を整える)
ステップ3:調心(心を整える)

もう少し詳しく説明するとこんな感じです。

1.背筋を伸ばしてあぐらをかいて座り、肩の力を抜いて視線を下に向けます。
2.目を軽く閉じる。もしくは半目で1点をぼんやり見る。
3.『自然に浮かんでくる思いや感情』と『人為的な考え』を区別してみましょう。
4. 瞑想中は、呼吸に集中します。港に船が錨をおろしてその場に停泊しているように、呼吸に意識を向けることによって集中力がつながります。
5.息を吐くたびにひとつ数を数え、21まで数えたらまた1に戻ります。
6.過去や未来の様々な思いが頭に浮かんでくると思いますが、無理に抑えようとせず、心を自然に自分の呼吸に任せるまで続けます。

《おススメ》
・立って瞑想しても、座って瞑想してもかまいませんが座ったほうが瞑想しやすいようです。
・時間を決める必要はありませんが、スマホやiPhone、iPad、目覚まし時計などタイマーをかけて時間を決めるのもおすすめです。

 

マインドフルネス(瞑想)をうまくするコツ

マインドフルネス瞑想をうまくするポイントは、『呼吸のしかた』にあります。

はじめは、ゆったりと自分のペースで呼吸することに集中します。
次第に、繰り返される呼吸に意識を集中するようにします。

なぜ、呼吸に意識を向けるのかというと、雑念や無駄な思考、余計な感情が出てくるのを防ぐためです。
今、この瞬間の自分のからだの感覚とつながるイメージをしましょう。
雑念や無駄な思考、余計な感情や意識が出てきたら、もう一度呼吸に意識を戻しす。
これをひたすら繰り返していきます。

はじめは呼吸に意識するという感覚が難しいかもしれません。
私がコツをつかめるようになった方法は、『鼻から入った空気が喉、肺を通して体中に流れているのをイメージ』してコツをつかみました。

呼吸に意識が向かず、過去を思い出したり、未来への不安がよぎったりして気が散ることもあると思います。
そんな時は、『雑念』と思って手放すイメージをしてみてください。

 

『過去も未来も、現在の私の物事の捉え方次第で何とでも変えることができる。過去も未来も自分の心の中の想像にすぎない』

 

そして再度、ゆっくりと呼吸に意識を戻していきます。
この手法を『ラベリング』と言います。

マインドフルネス(瞑想)は毎日の積み重ねにより効果が発揮されます。
もしかしたら、毎日続けるのが難しいという方もいるかもしれません。
継続するコツは、お風呂の中や犬の散歩、家族とウォーキングなど、毎日の生活習慣の中にマインドフルネス(瞑想)をスケジュール化することです。

 

あなたも簡単にできるマインドフルネス(瞑想)のファーストステップ

いかがだったでしょうか。
マインドフルネス(瞑想)を毎日の生活習慣のなかに取り入れ、1日10分でもスケジュール化して習慣化することをおすすめします。
1日を有意義に、効率よくストレスなく過ごせるようになりますよ。

ファーストステップとして、いま何気なく行っている『呼吸』に10秒だけ集中して意識してみましょう。

鼻から取り入れた酸素が全身をめぐり、二酸化炭素を排出する。
最初は実感がないかもしれませんが、確実にあなたのからだも心も良い方向に変わってきます。

デメリットはないのでぜひ実践してみてくださいね。

 

それでは!!
今日も美容と美肌と健康を意識して
フレッシュでハッピーな一日を^^
Enjoy life!!

 

次回もお楽しみに!!
-美容健康マスター協会-
認定美健マスター/

コメント

コメントを残してくれると嬉しいです♪

Facebookでも情報発信中!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
美健 マスター

美健 マスター美容健康マスター

投稿者プロフィール

美容健康マスター協会は、いつまでも若々しく保つ『美容』と、豊かな人生を送るために必要不可欠な『健康』について、正しい知識と方法を追求し、情報発信を行っています。
美容と健康と自然との調和を目指します。
>>『美健マスター』の記事一覧はこちらから

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

美容と健康に関するノウハウが満載の『美健レポート』※いまなら、特別版3冊(全72ページ)プレゼント!!※

『無料!』今日からできる節税メルマガ!儲かっている企業の販売促進事例、経営戦略、集客、マーケティング、コピーライティングのノウハウを無料で手に入れる。

Facebookでも情報発信中♪

ピックアップ記事

  1. 【『栄養密度』の高いたまご。 1日1個の卵がからだを元気にする理由と2つの注意点】 ・ダイエット…
  2. 【美容と健康だけでなく、美白効果もあるリコピンを16倍効率よく吸収する方法】 ■週に7回以上トマト…
  3. 【美容と健康に関するノウハウが満載! 『美健レポート3冊(52項目72ページ)』 を無料プレゼン…
  4. 【妊娠中は『生もの』を食べても大丈夫? こんな勘違いをしていませんか?】 妊婦さんは後悔しないた…
  5. 【自分に合ったダイエット食品・サプリを見極める3つのポイント】 スーパーやコンビニで食品を買う時、…
ページ上部へ戻る